fc2ブログ
浅江中学校公式ブログ
光市立浅江中学校の公式ブログです
あさなえ英会話
昨年度から浅江中では、学校教育活動と社会教育活動の視点でさまざまな取組を見つめ直し、それぞれが目指しているものを明確しようとしています。
その中のひとつに英会話に関するプランがあります。地域の学び?子どもの学び?取組が長くなってくる中、その整理がだんだん不明確になってきていました。
そこで、本年度から
 「あさなえ英会話」=地域の学び=社会教育活動
 「地域英語」=子どもの学び=学校教育活動
と整理をして取組を進めています。
 「あさなえ英会話」は中学校内で行われる社会教育活動として、地域の自主性を担保しつつ、そこにALTが積極的に関わることで地域の学びを実現する取組です。
 「地域英語」は、授業の中に、「あさなえ英会話」で学んだ地域の方が、アシスタントティーチャー的に参加するものです。「あさなえ英会話」が「地域英語」に活かされるからこそ、「あさなえ英会話」を学校内で実施する意味は非常に大きいと思います。
20230703211844efa.jpeg
20230703211904f59.jpeg
コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する