浅江中のサッカー部は、雷が鳴らない限り、外で練習をします。当然本日も(^^)。顧問曰く、「サッカーは雷が鳴らない限り試合があるので……💪」
感心するのは悪天候でも練習する気概ではなく、練習の備えと練習後の処理①~④です。
①悪天候が予想される時は、かならず着替え(シャツ、靴下、下着など)を持ってくる。
②練習後、ボール、コーンなどの用具を皆で水洗いし、部室に干す。
③練習後、手際よく着替えをし、元気なあいさつをして下校する。
④家に帰って、汚れた練習着を下洗いしてから洗濯機に入れる。
見通しをもって準備をすることや、皆で用具を大切に扱うこと、帰ってから洗濯してくれる親に少しでも迷惑をかけないようにする配慮などをしっかり意識しています。
学校教育活動の中で活動している意味や良さが、サッカー部から垣間見えます(^^)。
感心するのは悪天候でも練習する気概ではなく、練習の備えと練習後の処理①~④です。
①悪天候が予想される時は、かならず着替え(シャツ、靴下、下着など)を持ってくる。
②練習後、ボール、コーンなどの用具を皆で水洗いし、部室に干す。
③練習後、手際よく着替えをし、元気なあいさつをして下校する。
④家に帰って、汚れた練習着を下洗いしてから洗濯機に入れる。
見通しをもって準備をすることや、皆で用具を大切に扱うこと、帰ってから洗濯してくれる親に少しでも迷惑をかけないようにする配慮などをしっかり意識しています。
学校教育活動の中で活動している意味や良さが、サッカー部から垣間見えます(^^)。
| ホーム |