今日の2校時のあさなえ学級の授業は、
読み聞かせでした。
支援員の先生が、浅江地区に伝わる話を
しました。
「鵜攻めの城」という話で、何があっても
生きていくべきだ、というメッセージが
込められているそうです。
カラスの暮らしについての本の読み聞かせ
カラスの今まで知らなかった習性を知ることが
でき、生徒は興味深い様子で話を聞いて
いました。
最後に、紙芝居「ぐりとぐら」の読み聞かせ
がありました。
多くの話を聞くことができて、
楽しい時間を過ごせたようです。
読み聞かせでした。
支援員の先生が、浅江地区に伝わる話を
しました。
「鵜攻めの城」という話で、何があっても
生きていくべきだ、というメッセージが
込められているそうです。
カラスの暮らしについての本の読み聞かせ
カラスの今まで知らなかった習性を知ることが
でき、生徒は興味深い様子で話を聞いて
いました。
最後に、紙芝居「ぐりとぐら」の読み聞かせ
がありました。
多くの話を聞くことができて、
楽しい時間を過ごせたようです。
| ホーム |