fc2ブログ
浅江中学校公式ブログ
光市立浅江中学校の公式ブログです
離任式
本日、転退任する先生方との離任式を実施しました。

今年度、転退任する先生方は以下の通りです。

校長  重本浩志  先生
教諭  小野美登里 先生
教諭  山根明宏  先生
教諭  掛谷智美  先生
教諭  西本裕志  先生
教諭  中野未千尋 先生
教諭  大田佳史  先生
教諭  横山敬三  先生
教諭  山本敦美  先生
教諭  吉岡歌子  先生
スクールカウンセラー  篠田光臨 先生
主事  伊藤実咲  先生

生徒たちは、お世話になった先生方との別れを惜しみながら、式に参加していました。
転退任する先生方、お世話になりました。
学校当番
春期休業中、学校当番の生徒たちが、校内をきれいにしてくれています。
2022032916314121f.png

202203291631497be.png

20220329163157cb3.png
 今日も、当番の生徒一人ひとりが、隅々まで時間いっぱい掃除に取り組んでいました🌟
暖かい日が続き、学校の桜も咲き始めました。
20220328191450492.png
 さて、この桜は学校のどこにあるでしょうか?
生徒の皆さん、部活動等で学校に来たときに探してみてくださいね🌸
修了式
本日、修了式、全校集会を実施しました。
20220325195119ec0.png

2022032519512684f.png

202203251951342de.png
 今年度最後の登校日。生徒たちは、1年間の集大成となる立派な態度で、式に臨んでいました。
第3回あさなえJネット学校運営協議会、第2回あさなえ学園運営協議会
3月23日(水)、第3回あさなえJネット学校運営協議会、第2回あさなえ学園運営協議会を実施しました。
20220324195821061.png

20220324195832053.png

20220324195846935.png
 会では、今後の学校運営の方向性や学校運営の評価について協議しました。あわせて、小中一貫教育「あさなえ学園」の成果とめざす子ども像な具体的な姿について、参加者全員で共有しました。
会に参加してくださった皆様、ありがとうございました。
仮入学
本日、浅江小学校6年生の皆さんを対象に、新入生仮入学を実施しました。
202203231939037ec.png

20220323193912413.png

20220323193921ce0.png
 まず、本校教職員から中学校生活について説明がありました。その後、入学式に向けて呼名の練習を行いました。
6年生の皆さんは、説明にしっかりと耳を傾け、大きな声で返事をする等、頼もしい様子でした🌟
臨時生徒総会
本日の5、6校時、臨時生徒総会を実施しました。
20220322200151b2d.png

20220322200200258.png

202203222002097a2.png

20220322200218990.png
 始めに生徒会執行部が、あさなえJネットのプレゼンを行いました。その後、来年度の生徒会スローガンや各専門委員会の月間目標についての発表、先日アンケートしたくつ下についての協議を行いました。
生徒たちは、真剣な様子で会に参加していました。
雨でも
雨が続いた今日でしたが、生徒たちは、感染症対策をしながら部活動に取り組んでいました。
2022031820251894b.png

20220318202527644.png
 雨で普段通りの練習が難しい部活動もありましたが、トレーニング等をして、時間を大切に使っていました。
立志式
本日、2年生が立志式を実施しました。
20220315204523637.png

202203152045320d3.png

20220315204541cdd.png

20220315204548be8.png

2022031520455641a.png

20220315204604d96.png
 式では、生徒一人ひとりが立志の誓いを発表し、学年合唱「時の旅人」を披露しました。
体育館には、ハキハキとした声と、素敵な歌声が響いていました。
成長中です
1年生の廊下に、ある掲示物があります。
20220314195654ee5.png

20220314195703b25.png
 1学年の締めくくりとして、学年目標が書かれた木に、「できた」と思った場所へ出席番号のシールを貼っています。
シールの数が増え、木の枝が成長しています🌟