この度の人事異動により、
本校を転・退職される先生方の
送別会を行いました。
今年度は、離任式を行うことが
出来ませんでしたが、留任する教職員で
見送りの会を企画しました。
温かい雰囲気の中、
転・退職される先生方の
思い出話をお聞きしたり、
心のこもったメッセージを
いただいたりしました。
在任中におきましては、
地域や保護者の方々に
大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。
本校を転・退職される先生方の
送別会を行いました。
今年度は、離任式を行うことが
出来ませんでしたが、留任する教職員で
見送りの会を企画しました。
温かい雰囲気の中、
転・退職される先生方の
思い出話をお聞きしたり、
心のこもったメッセージを
いただいたりしました。
在任中におきましては、
地域や保護者の方々に
大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。
1,2年生保護者の皆様
光市教育委員会より、
部活動について4月1日(水)より
保健安全面、環境衛生面に留意した上で
再開できる旨、連絡がありましたので
お知らせします。
長期間活動が停止であったことを鑑み、
最大限に安全面・健康面に配慮した活動と
なります。
ご家庭で必ず検温をして、
健康状況を確認された上で参加させてください。
熱がある・咳が出る等の場合は
活動に参加させないようにしてください。
活動日・時間帯は本日18時までに
各部活顧問から連絡いたします。
顧問が活動につけない部は
7日(火)までは活動中止となりますので
ご了承ください。
光市教育委員会より、
部活動について4月1日(水)より
保健安全面、環境衛生面に留意した上で
再開できる旨、連絡がありましたので
お知らせします。
長期間活動が停止であったことを鑑み、
最大限に安全面・健康面に配慮した活動と
なります。
ご家庭で必ず検温をして、
健康状況を確認された上で参加させてください。
熱がある・咳が出る等の場合は
活動に参加させないようにしてください。
活動日・時間帯は本日18時までに
各部活顧問から連絡いたします。
顧問が活動につけない部は
7日(火)までは活動中止となりますので
ご了承ください。
家庭科室前側の展示スペースに、
野菜や果物、チーズやパンなど
様々な「食品サンプル」が並んでいます。
今年度の卒業生が、1年生の時に
製作したものです。
ゴツゴツした質感や艶やかな質感、
本物と見間違うような色使いもあり、
とても美味しそうです。
完成度の高さに驚きました。
野菜や果物、チーズやパンなど
様々な「食品サンプル」が並んでいます。
今年度の卒業生が、1年生の時に
製作したものです。
ゴツゴツした質感や艶やかな質感、
本物と見間違うような色使いもあり、
とても美味しそうです。
完成度の高さに驚きました。
保護者の皆様・地域の皆様
新型コロナウイルス感染拡大防止における
臨時休業につきましては、ご理解・ご協力を
いただき、ありがとうございます。
さて、今後の対応につきまして、
本日光市教育委員会から光市内小・中学校に
次の3点のことを連絡するように
依頼がありましたので、お知らせいたします。
1.学校の再開は4月8日(水)とします。
2.離任式は実施しません。
3.入学式は卒業式に準じて、
規模を縮小して行います。
なお、4月8日(水)は通常登校とし、
弁当の持参をお願いいたします。
今後、内容の変更等生じましたら、
学校連絡メール・ブログでお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止における
臨時休業につきましては、ご理解・ご協力を
いただき、ありがとうございます。
さて、今後の対応につきまして、
本日光市教育委員会から光市内小・中学校に
次の3点のことを連絡するように
依頼がありましたので、お知らせいたします。
1.学校の再開は4月8日(水)とします。
2.離任式は実施しません。
3.入学式は卒業式に準じて、
規模を縮小して行います。
なお、4月8日(水)は通常登校とし、
弁当の持参をお願いいたします。
今後、内容の変更等生じましたら、
学校連絡メール・ブログでお知らせいたします。
数週間前まで教室や廊下で
掲示されていた掲示物が
片付けられています。
階段の掲示物も
片付けられています。
廊下のロッカーも片付けられ、
新学年の準備が始まっています。
間もなく、新しい掲示物で埋まり
賑やかになることでしょう。
掲示されていた掲示物が
片付けられています。
階段の掲示物も
片付けられています。
廊下のロッカーも片付けられ、
新学年の準備が始まっています。
間もなく、新しい掲示物で埋まり
賑やかになることでしょう。
1,2年生保護者の皆様
先日ご案内をさせていただいておりますが、
臨時休業中の2回目の家庭訪問を
明日から3日間にかけて実施させて
いただきますので、ご了承ください。
3月23日(月)~25日(水)
13時~16時30分
特に地区ごとに時間割等は致しません。
この家庭訪問の趣旨は、お子様の健康状況や
課題進捗状況を確認することですので、
保護者の方が同席される必要はありません。
なお今回の家庭訪問で、通知表をお渡しします。
また、1回目の家庭訪問で、学年費(2年生)と給食費の返金をさせていただきましたご家庭は「領収書」を担任が受け取りますので、ご準備をお願いいたします。
何かご不明な点や、ご家庭の事情等で
上記日程での家庭訪問が難しい場合は、
事前に学校にご連絡ください。
先日ご案内をさせていただいておりますが、
臨時休業中の2回目の家庭訪問を
明日から3日間にかけて実施させて
いただきますので、ご了承ください。
3月23日(月)~25日(水)
13時~16時30分
特に地区ごとに時間割等は致しません。
この家庭訪問の趣旨は、お子様の健康状況や
課題進捗状況を確認することですので、
保護者の方が同席される必要はありません。
なお今回の家庭訪問で、通知表をお渡しします。
また、1回目の家庭訪問で、学年費(2年生)と給食費の返金をさせていただきましたご家庭は「領収書」を担任が受け取りますので、ご準備をお願いいたします。
何かご不明な点や、ご家庭の事情等で
上記日程での家庭訪問が難しい場合は、
事前に学校にご連絡ください。