fc2ブログ
浅江中学校公式ブログ
光市立浅江中学校の公式ブログです
体育祭の看板
コモンホールにて、
各隊の体育祭の看板が展示されています!

20190821202442a88.jpg


201908212024505c6.jpg


青龍隊

2019082120245944a.jpg


白虎隊

20190821202507eb0.jpg


朱雀隊


情報デザイン部員が
夏休み前から制作を開始し、
迫力のある看板が完成しました。


体育祭に向けて、準備が進んでいます。
これから本格的に練習や準備が始まるので、
暑さに気をつけて頑張りましょう!
第2回あさなえJネット企画推進委員会
今日の午後、本校にて
第2回あさなえJネット企画推進委員会が
行われました。

20190820192516ddd.jpg


全体会

20190820192526f68.jpg


生徒会リーダーによるあさなえJネットの
取り組みの発表


また、心の教育部会、学力向上部会、
体力つくり部会の3つの部会に分かれて
協議されました。

2019082019254200e.jpg


心の教育部会

201908201925530f1.jpg


学力向上部会

20190820192602847.jpg


体力つくり部会


本校の生徒と教職員が、地域・保護者の方々や
小学校の先生方と活発に協議をしました。

参加してくださった皆様、
ありがとうございました。
体育祭に向けて
今日の午後、
朱雀、白虎、青龍の各隊が
体育祭に向けて応援練習、集団演技の練習を
していました。

20190819191413137.jpg


20190819191352f50.jpg


201908191914054cf.jpg


20190819191439cc2.jpg


201908191914508ea.jpg


20190819191429efa.jpg


保護者の方にダンスのコツを教わりました。
教わったことをすぐ練習し、生かしていました。

20190819191503f8b.jpg


他の隊に、自分たちのダンスを
お披露目しました。

大きな声とキレのある振り付けに
圧倒されました。


どの隊も、一生懸命考え、練習に励んでいます。
本番がとても楽しみです❇️
サッカー部の交流会
 8月17日、アメリカのバイオラ大学のサッカー選手とコーチ5名が来校し、本校のサッカー部員と練習をしました。

20190819203605e3f.jpg


20190819203614a92.jpg


20190819203622fd7.jpg



サッカーを通して国際交流ができ、
生徒たちにとって、貴重な体験となりました。

バイオラ大学の皆様、ありがとうございました。
浅江地区納涼盆踊り大会
夕方、賑やかな太鼓の音が鳴り響きます。

201908190006246d3.jpg


2019081900064325c.jpg


201908190010005da.jpg


浅江地区納涼盆踊り大会が開催されました。
本校からも、生徒、教職員の参加がありました。

201908190006529f3.jpg


太鼓の音に合わせて、楽しく踊ります。

20190819000701983.jpg


休憩時間には、アイスクリームが
振る舞われました。

20190819000712968.jpg


多くの方が盆踊りに参加され、
大いに盛り上がりました✨
泉川中学校との交流会
今日は、浅江コミュニティセンターで
愛媛県新居浜市立泉川中学校との交流会が
開催されました。

20190809204629642.jpg


コミュニティセンターに到着した泉川中学校の
皆さまをお出迎え。

201908092046425f9.jpg


各学校のコミュニティ・スクールの
取り組みをプレゼンしました。

20190809204652b3f.jpg


20190809205306414.jpg


泉川中学校のプレゼン

20190809205459c57.jpg


2019080920470321d.jpg


浅江中学校のプレゼン


次に、グループ活動を通して
SNSの正しい使い方について考えました。

20190809204713bc1.jpg


201908092047234e9.jpg


20190809204734175.jpg


生徒たちは、各グループに分かれて
SNSを正しく使うための啓発動画を
作りました。

iPadや小道具を用いて、アイデア作りから
動画の編集まで、楽しそうに
取り組んでいました。


20190809204743eff.jpg


最後に記念撮影

2019080920475301c.jpg


今日の交流会を通して、各学校のコミュニティ・
スクールの活動を知り、これからの取り組みに
生かせる良い経験となりました。


泉川中学校の皆さま、遠くから
お越しいただきありがとうございました✨
あさなえヘルシープラン
今日は、浅江コミュニティセンターにて
「あさなえヘルシープラン」が開催されました。

たくさんの生徒が参加し、
にぎわっていました。

201908082024414e9.jpg


201908082024525d9.jpg


20190808202501d68.jpg


20190808202514a8f.jpg


生徒は、食生活改善推進員の方々、本校の職員と
一緒に、栄養バランスのとれた食事を
作りました。


201908082025247b9.jpg


201908082025381c5.jpg


完成!
美味しそうです。


20190808202547f76.jpg


皆でおいしくいただきました。


今日のあさなえヘルシープランでは、
栄養バランスのとれた料理を楽しく作る
ことができました。

食生活改善推進員の皆様、
ありがとうございました。
あさなえ学習会
今日の午前中、本校であさなえ学習会が
開催されました。

20190807200003766.jpg


20190807200013293.jpg


各学年ごとに
「聞いちゃろコース」と「もくもくコース」に
分かれ、自分に合ったペースで
学習します。

20190807200025463.jpg


2019080720004688b.jpg


浅江小学校の先生方、
地域の方、保護者の方、卒業生に
勉強を教えていただきました。


20190807200059cf9.jpg


201908072001316d8.jpg


「1年・2年・3年アーティストコース」
「1年・2年・3年博士コース」

美術作品の制作や自由研究のことを相談
することができます。


今日の学習会に参加し、
分からなかったところが理解できたり、
教科の復習ができたりしたことでしょう。

指導していただいた皆様、
ありがとうございました✨
夏を制する者は
今日は、校内の
気持ちが奮い立つ掲示物の紹介をします。

20190806165311dc7.jpg


20190806165323b90.jpg


コモンホールにある掲示物

「夏を制する者は これからを制する」と
あります。


20190806165333a2e.jpg


文化委員会制作の掲示物

20190806165344a0d.jpg


本館1階から2階への階段
月ごとに追加されます。


生徒たちは、夏休みも部活動の大会や勉強に
一生懸命取り組んでいます。

夏休みを有意義に過ごし、
これからの行事や学校生活を
「制して」くださいね。
毎日暑いけれど…☀️
連日、厳しい暑さが続いています。
しかし、生徒たちはパワフルに
活動しています!

201908052003263b8.jpg


2019080520033517f.jpg


20190805200401c86.jpg


201908052004215c1.jpg


ボールをめがけて、走り込みます。

20190805200456e73.jpg


20190805200526e06.jpg


軽やかにボールを打つ音が響きます。


20190805200349e08.jpg


体育祭の看板も、完成に近づいています。


20190805200546787.jpg


綺麗な青空が広がっていました。


水分補給をしっかりと行い、
こまめに休憩をとるなどの対策を
して、熱中症に注意してくださいね🌞