本日、地域の方とあさなえ学級の生徒で、あさなえ農園のイモ掘りを実施しました。
生徒たちは、地域の方からコツを教わりながら、イモ掘りを楽しんでいました。
参加してくださった地域の皆様、ありがとうございました。
生徒たちは、地域の方からコツを教わりながら、イモ掘りを楽しんでいました。
参加してくださった地域の皆様、ありがとうございました。
本日、地域の方々とあさなえ学級の生徒が、あさなえ農園にイモの苗を植えました。
苗の植え方を、地域の方々が分かりやすく丁寧に教えてくださり、生徒たちは楽しみながら植えることができました。
「どのくらいイモができるかな?」と収穫を心待ちにしている生徒もいました✨
地域の皆様、本日は暑い中ありがとうございました。
苗の植え方を、地域の方々が分かりやすく丁寧に教えてくださり、生徒たちは楽しみながら植えることができました。
「どのくらいイモができるかな?」と収穫を心待ちにしている生徒もいました✨
地域の皆様、本日は暑い中ありがとうございました。
本日、あさなえ農園で地域の方々とあさなえ学級の生徒数人が、畑づくりをしました。
今年もおいしいさつまいもをつくる準備として、肥料をまいて土を耕しました。
さつまいもの苗を植える準備は、バッチリです♪
地域の皆様、暑い中での作業となりましたが、ありがとうございました✨
今年もおいしいさつまいもをつくる準備として、肥料をまいて土を耕しました。
さつまいもの苗を植える準備は、バッチリです♪
地域の皆様、暑い中での作業となりましたが、ありがとうございました✨
昨日、地域の方々とあさなえ学級の生徒が「あさなえ農園」の畑づくりをしました。
あさなえ農園では、毎年6月にさつまいもを植え、育てています。今年も立派なさつまいもをつくるために、生徒は地域の方々に教わりながら畑を耕していました。
しっかりと畑を耕し、苗を植える準備はバッチリです✨
地域の皆様、ありがとうございました。
あさなえ農園では、毎年6月にさつまいもを植え、育てています。今年も立派なさつまいもをつくるために、生徒は地域の方々に教わりながら畑を耕していました。
しっかりと畑を耕し、苗を植える準備はバッチリです✨
地域の皆様、ありがとうございました。
今日はあさなえ学級の生徒が、浅江小学校の特別支援学級の4、5、6年生の児童と一緒に、クリスマスリース作りをしました。
児童・生徒は、画用紙でできたリースに、あさなえ学級の生徒が作った飾りを貼り付けてオリジナルのリースを作っていました。
グルーガンを一緒に使ったり、完成したリースを見せあったりと、楽しみながら交流を深めていました✨
児童・生徒は、画用紙でできたリースに、あさなえ学級の生徒が作った飾りを貼り付けてオリジナルのリースを作っていました。
グルーガンを一緒に使ったり、完成したリースを見せあったりと、楽しみながら交流を深めていました✨