本日の6校時、1年生で総合を実施しました。
今後総合で学ぶことや、春休みまでの学校生活をどう過ごすか等について話がありました。
生徒の皆さん、今日の話を思い出しながら、春休みまでの約2週間を「一所懸命」に過ごしてくださいね✨
今後総合で学ぶことや、春休みまでの学校生活をどう過ごすか等について話がありました。
生徒の皆さん、今日の話を思い出しながら、春休みまでの約2週間を「一所懸命」に過ごしてくださいね✨
本日の5校時、1年生が定期テストⅤに向けて、テスト計画を立てていました。
今回のテストは、1学年の総仕上げです。良い結果を出すために、生徒たちは、勉強する教科ごとに色分けをしたり、「何時から◯◯を勉強する」と決めたり等、工夫して計画を立てていました。
今回のテストは、1学年の総仕上げです。良い結果を出すために、生徒たちは、勉強する教科ごとに色分けをしたり、「何時から◯◯を勉強する」と決めたり等、工夫して計画を立てていました。
本日、1年生の総合的な学習の時間で、進路選択に向けての活動をしました。
中学校卒業後の進路や高等学校等の種類について学び、興味のある学校をタブレット端末で調べました。
生徒たちは、ワークシートに長所や向いていることを記入したり、将来の夢を逆算して今できることを考えたりしていました。
中学校卒業後の進路や高等学校等の種類について学び、興味のある学校をタブレット端末で調べました。
生徒たちは、ワークシートに長所や向いていることを記入したり、将来の夢を逆算して今できることを考えたりしていました。