fc2ブログ
浅江中学校公式ブログ
光市立浅江中学校の公式ブログです
部活動見学
 10月13日(木)に小学生の部活動見学会が行われました。
 小学生が、中学校に入学するにあたって、大きな悩みの1つである部活動について見学することで、浅江中学校にはどんな部活動があるのか、どんな活動をしているのか知ることができます。
 初めは緊張していた小学生でしたが、案内役の中学生が上手にリードすることで、少しずつ緊張が和らぎ、小学生から「すごい!」「○○部見てみたい!」といった声があがり、とても充実した部活動見学会になりました。
 小学生の部活動に対する疑問や不安は、少し解消できたのではないかと思います。
 来年度、浅江中学校への入学を待っています(^^)。
20221015074630578.jpeg
202210150746419bf.jpeg
20221015074651d6d.jpeg
浅江小学校算数教室へ
 3年ぶりに夏休みに浅江小学校で開催される「算数教室」に中学生が参加しました。
 ボランティアを希望した21名の中学生は、丸つけを行うだけではなく、優しく、そして熱心に小学生に算数を教えていました。
 明日も同様に活動予定です(^^)。
20220728144602cdc.jpeg
20220728144612e4c.jpeg
20220728143529998.jpeg
合同で練習しました
本日の5校時、1年3・4組の体育で、浅江小学校の皆さんと小中連携オンライン交流会を実施しました。お互いの授業をタブレット端末でつなぎ、マット運動を行っていました。
20211215201059696.png

202112152011075e6.png

20211215201115c50.png

20211215201124997.png

20211215201132691.png

20211215201140b94.png
生徒たちは、技の手本を実際に見てもらったり、小学生の様子を見てアドバイスをしたりして交流していました✨
授業体験
本日、「小学生による中学校授業体験」を実施しました。
浅江小学校6年生の皆さんが、5・6校時の授業(英語・数学)を実際に受けて、その後清掃の様子を見てもらいました。
2021120719562574d.png

20211207195752ca8.png

202112071958180c6.png

20211207195827bde.png

202112071958378cf.png

20211207195846152.png

2021120719585499c.png
英語では、浅江中1年生が隣に座って、自己紹介をしあっていました。数学では、図形から法則を見つけるために、班活動をしていました。初めは緊張した様子の6年生の皆さんでしたが、浅江中1年生との交流や授業体験を通して、明るい表情になっていました✨
活動を知ってもらうことができました✨
11月19日(金)に、「小学生の部活動見学会」を実施しました。
浅江小学校6年生の皆さんが、部活動の様子を見に来校しました。
20211124202446b42.png

20211124202456c23.png

20211124202510acd.png

20211124202520afc.png

202111242025302c9.png

20211124202539ad5.png

202111242025482a9.png

20211124202557c74.png

20211124202606d2b.png

20211124202614a78.png

20211124202623b15.png
天気が良く、浅江小学校の皆さんに、グラウンドや中庭等での活動を見てもらって、中学校の様子を知ってもらうことができました。