12月も折り返しが近づいてきました。
文化委員会製作の12月の掲示物、生徒の皆さんはチェックしましたか?
掲示物には、「もう冬だ 寒くなるほど 元気だな 思わせるのが 浅中生徒」とあります。
明後日には、早朝ゴミ拾い元気クラブを実施予定です。寒さが厳しくなってきましたが、ぜひ、参加してみてくださいね✨
文化委員会製作の12月の掲示物、生徒の皆さんはチェックしましたか?
掲示物には、「もう冬だ 寒くなるほど 元気だな 思わせるのが 浅中生徒」とあります。
明後日には、早朝ゴミ拾い元気クラブを実施予定です。寒さが厳しくなってきましたが、ぜひ、参加してみてくださいね✨
今朝、全校集会を実施しました。
生徒会、各専門委員会から、今月の月間目標について説明がありました。
生徒会の月間目標は、「継承」でした。先日の生徒会役員選挙に続いて、来週は1・2年生の選挙があります。
3年生は1・2年生に伝統を伝えて、1・2年生は3年生から伝統を引き継ぐこの時期を、大切に過ごしていきましょう✨
生徒会、各専門委員会から、今月の月間目標について説明がありました。
生徒会の月間目標は、「継承」でした。先日の生徒会役員選挙に続いて、来週は1・2年生の選挙があります。
3年生は1・2年生に伝統を伝えて、1・2年生は3年生から伝統を引き継ぐこの時期を、大切に過ごしていきましょう✨
昇降口近くに、文化委員会製作の掲示物があります。
今月は、さつまいもといちょうの木、そしてにっこりと笑顔のつながりんがいます。
よく見ると、さつまいもといちょうもにっこり✨
生徒の皆さん、近くを通ったときは、ぜひ見てみてくださいね✨
今月は、さつまいもといちょうの木、そしてにっこりと笑顔のつながりんがいます。
よく見ると、さつまいもといちょうもにっこり✨
生徒の皆さん、近くを通ったときは、ぜひ見てみてくださいね✨
本日の放課後、生活安全委員会が「下校時マナーアップ宣言」として、マナーアップ呼びかけ運動を実施しました。
生活安全委員会の生徒たちは、3M(MAX2列、MASK、MIMAMORI)の対策として、「2列で通ってください」と声をかけたり、3Mがかかれたカードを持ってあいさつしたり等、下校のマナー向上に向けて活動していました。
生活安全委員会の生徒たちは、3M(MAX2列、MASK、MIMAMORI)の対策として、「2列で通ってください」と声をかけたり、3Mがかかれたカードを持ってあいさつしたり等、下校のマナー向上に向けて活動していました。