fc2ブログ
浅江中学校公式ブログ
光市立浅江中学校の公式ブログです
掲示物
12月も折り返しが近づいてきました。
2021121319130083d.png

202112131913266b9.png
文化委員会製作の12月の掲示物、生徒の皆さんはチェックしましたか?
掲示物には、「もう冬だ 寒くなるほど 元気だな 思わせるのが 浅中生徒」とあります。
明後日には、早朝ゴミ拾い元気クラブを実施予定です。寒さが厳しくなってきましたが、ぜひ、参加してみてくださいね✨
全校集会
今朝、全校集会を実施しました。
生徒会、各専門委員会から、今月の月間目標について説明がありました。
2021120218023440c.png

202112021802471b4.png

202112021803030bf.png

20211202180315187.png
生徒会の月間目標は、「継承」でした。先日の生徒会役員選挙に続いて、来週は1・2年生の選挙があります。
3年生は1・2年生に伝統を伝えて、1・2年生は3年生から伝統を引き継ぐこの時期を、大切に過ごしていきましょう✨
昇降口に
昇降口近くに、文化委員会製作の掲示物があります。
20211117184601a88.png
今月は、さつまいもといちょうの木、そしてにっこりと笑顔のつながりんがいます。
よく見ると、さつまいもといちょうもにっこり✨
生徒の皆さん、近くを通ったときは、ぜひ見てみてくださいね✨
3Mを守って下校します
本日の放課後、生活安全委員会が「下校時マナーアップ宣言」として、マナーアップ呼びかけ運動を実施しました。
20211116195421135.png

20211116195429586.png

20211116195438e6f.png

2021111619544687c.png

202111161954550de.png

2021111619550433e.png
生活安全委員会の生徒たちは、3M(MAX2列、MASK、MIMAMORI)の対策として、「2列で通ってください」と声をかけたり、3Mがかかれたカードを持ってあいさつしたり等、下校のマナー向上に向けて活動していました。
専門委員会
本日の放課後、専門委員会が開かれました。
20210930201720b74.png

20210930201710eaf.png

20210930201720b74.png

2021093020172969c.png
来月に向けて、月間目標や取組について話しあっていました。
各委員会の発表は、10月の全校集会で行う予定です。